表彰一覧
令和6年7月20〜21日 観光情報学会第20回全国大会( 広島市立大学サテライトキャンパス/広島経済大学セミナーハウス成風館)
<大会優秀賞>
鈴木祥平(日本大学) ※共著者:江﨑貴昭(公益財団法人日本交通公社)
「宿泊価格の時系列変化と地域格差―宿泊予約サイトデータを用いた分析―」
<大会奨励賞>
絹笠雅人(名古屋大学) ※共著者:堀 涼(名古屋大学),屠 芸豪(中部大学),浦田真由,遠藤 守,
安田孝美(名古屋大学)
「深層学習を用いた画像オープンデータ公開準備の自動化手法の開発」
令和6年3月23日 観光情報学会第25回研究発表会(名古屋大学野依記念学術交流館)
<研究発表会優秀賞>
鍋田真一(静岡県立大学) ※共著者:伊藤咲耶,杉山岳弘(静岡大学),渡邉志(日本大学),
湯瀬裕昭(静岡県立大学)
「SNS情報発信支援に向けた生成AIによる写真へのタグ付けの試行」
<研究発表会奨励賞>
木村莉子(東京大学) ※共著者:大澤幸生,関口海良(東京大学)
「観光地情報と訪問者感覚のギャップ解析」
令和5年10月21〜22日 観光情報学会第24回研究発表会(京都情報大学院大学京都本校京都駅前サテライト)
<研究発表会優秀賞>
中村淑乃(名古屋⼤学) ※共著者:堀涼,浦⽥真由,遠藤守,安⽥孝美(名古屋⼤学)
「観光 DX のための地域の担い⼿育成 〜⾶騨⾼⼭⾼校でのまちづくりデータ利活⽤勉強会〜」
絹笠雅⼈(名古屋⼤学) ※共著者:堀涼(名古屋⼤学),屠芸豪(中部⼤学),浦⽥真由,遠藤守,
安⽥孝美 (名古屋⼤学)
「深層学習を⽤いた⾃治体保有の広報⽤画像の選定効率化 -魅⼒度に基づく検索アプリケー ションの開発-」
<研究発表会奨励賞>
該当者なし
令和5年7月29〜30日 観光情報学会第19回全国大会(北海道情報大学)
<大会優秀賞>
澤田幸輝(和歌山大学大学院) ※共著者:高梨直紘(東京大学),平松正顕(国立天文台),
玉澤春史(東京大学/京都市立芸術大学),日下部展彦(アストロバイオロジーセンター),川越至桜(東京大学),
尾久土正己(和歌山大学)
「一般市民の夜空画像に対する印象分析 ~ web 調査を用いた夜空のリアリティをめぐる内部化状況 ~」
<大会奨励賞>
熊谷浩平(公立はこだて未来大学大学院) ※共著者:奥野拓(公立はこだて未来大学)
「BERTを用いた食材の産地にこだわりのある飲食店の推薦」
堀涼(名古屋大学大学院) ※共著者:鈴木野々花(名古屋大学),浦田真由,遠藤守,安田孝美(名古屋大学大学院)
「商店街のデジタル化に向けた口コミ返信支援システム ~Google ビジネスプロフィールにおける ChatGPT の活用~」
令和5年3月25日 観光情報学会第23回研究発表会(長崎県立大学)
<研究発表会優秀賞>
該当者なし
<研究発表会奨励賞>
荒井慶介(名古屋大学) ※共著者:浦田真由,遠藤守,安田孝美(名古屋大学)
「観光まちづくりにおけるプライバシーテック活用に向けた実践」
吉田伊武貴(東京都立大学) ※共著者:倉田陽平(東京都立大学)
「大量の宿泊レビューから見る,宿泊者の属性と宿泊施設タイプごとの満足度と不満との関係性」
鍋田真一(静岡県立大学) ※共著者:杉山岳弘(静岡大学),渡邉志(国際医療福祉大学),
湯瀬裕昭(静岡県立大学)
「観光におけるChatGPT活用の可能性」
令和4年7月30〜31日 観光情報学会第18回全国大会(公立はこだて未来大学/オンライン)
<大会優秀賞>
堀涼(名古屋大学大学院) ※共著者:浦田真由,遠藤守,安田孝美(名古屋大学大学院),
山田雅彦(高山市総務部行政経営課)
「観光まちづくりのためのAIカメラによるデータ収集とその評価」
長谷川凌真(静岡県立大学大学院) ※共著者:渡邉貴之(静岡県立大学大学院)
「異なる距離定義を用いた観光行動シミュレーションの比較」
<大会奨励賞>
坂井田夢(静岡県立大学) ※共著者:渡邉貴之(静岡県立大学),木村ともえ(株式会社ジェイアール東日本企画)
「テキストマイニングを用いた全国の旅館におけるお品書きの傾向・特徴分析」
令和3年11月20日 観光情報学会第17回全国大会(オンライン)
<大会優秀賞>
森山ひなた(静岡大学) ※共著者:津田茉美,財部あかり,杉山岳弘(静岡大学)
「天竜浜名湖鉄道における地域フォントの作成と普及の取り組みによる地域活性化の試み」
<大会奨励賞>
滝田勝吾(芝浦工業大学) ※共著者:楽奕平(芝浦工業大学),青柳西蔵(駒澤大学),清水哲夫(東京都立大学)
「観光混雑解消に向けたゲーミフィケーション導入に関する実証実験」
大林奈央(静岡大学) ※共著者:杉山岳弘(静岡大学)
「アニメ聖地巡礼における動機形成の要素と個人の特性に関する検討」
令和3年9月4〜5日 観光情報学会第22回研究発表会(オンライン)
<研究発表会優秀賞>
⼤井田かおり(⻑崎国際⼤学) ※共著者:韓榮芝(⻑崎国際⼤学),⽊下一雄(旭川⼤学),滝知則(⻑崎国際⼤学)
「観光見学施設における肢体不自由者を巡る測量からの提言」
濵口 順子(⻑崎国際⼤学)
「中国杭州市と京都市の観光施設等におけるCOVID19感染予防対応のサイン表示」
<研究発表会奨励賞>
資格対象者なし
令和2年12月12日 観光情報学会第21回研究発表会(オンライン)
<研究発表会優秀賞>
鈴⽊彩⾹(静岡⼤学) ※共著者:杉⼭岳弘(静岡⼤学)
「ナッジ理論に基づいた観光予約サイトの予約申込向上に効果的な WebUI の検討」
<研究発表会奨励賞>
⾼松耕太(公⽴はこだて未来⼤学) ※共著者:奥野拓(公⽴はこだて未来⼤学)
「⼝コミから抽出した評価観点の重視度に基づく宿泊施設推薦⼿法の提案」
令和元年11月9〜10日 観光情報学会第20回研究発表会(沖縄県市町村自治会館)
<研究発表会優秀賞>
滝顕匠(名古屋⼤学) ※共著者:浦⽥真由,遠藤守,安⽥孝美(名古屋⼤学)
「スマートスピーカを⽤いた⾃治体観光情報のリアルタイム発信」
<研究発表会奨励賞>
⼩⼭詩乃(静岡⼤学) ※共著者:杉⼭岳弘(静岡⼤学)
「観光情報雑誌におけるポートレート写真で使われている画⾓と構図の分析」
令和元年6月29日 観光情報学会第16回全国大会(米子コンベンションセンター)
<大会優秀賞>
奥野拓(公立はこだて未来大学) ※共著者:頼亜弥((株)ユーエスエス)
「訪日台湾・中国人を対象とした飲食店推薦システムの構築」
彦坂和里(静岡大学/目白大学) ※共著者:杉山岳弘(静岡大学)
「『西浦田楽』見学の動機付け向上のためのメディア表現と内在情報の鮮明化」
<大会奨励賞>
荒川菜都美(静岡県立大学) ※共著者:船山歩,渡邉貴之(静岡県立大学)
「異なる方式の電子スタンプラリーにおける回遊行動の比較」
吉田泰裕(北見工業大学) ※共著者:桝井文人,プタシンスキ・ミハウ,升井洋志,亀丸俊一,前田康成(北見工業大学)
「地域観光支援に向けた対話案内システムの構築と評価」
令和元年5月18日 観光情報学会第19回研究発表会(芝浦工業大学豊洲キャンパス)
<研究発表会優秀賞>
原辰徳(東京大学) ※共著者:ホーバック,宮本瞭,⻘池孝,太田順(東京大学),倉田陽平(首都大学東京)
「まち歩きを加味した観光プランニング支援手法の構築とその検証」
楽奕平(東洋大学) ※共著者:⻘柳⻄蔵(東洋大学),髙橋一貴(株式会社ナビタイムジャパン)
「経路検索条件と走行軌跡データを用いた帰宅途中の追加的立ち寄り行動分析」
<研究発表会奨励賞>
資格対象者なし
平成30年11月17日 観光情報学会第18回研究発表会(広島経済大学宮島セミナーハウス成風館)
<研究発表会優秀賞>
杉澤愛美(北海道情報大学) ※共著者:斎藤一,⻑尾光悦,安田光孝,向田茂(北海道情報大学)
「AIデジタル顔はめパネルを用いた観光地プロモーションイベントの実施と評価」
<研究発表会奨励賞>
大井田かおり(和歌山大学) ※共著者:中辻晴香,河野千春,尾久土正己(和歌山大学)
「360度観光映像としてのドーム映像とHMD映像による視点比較」
平成30年6月30日 観光情報学会第15回全国大会(近畿大学産業理工学部福岡キャンパス)
<大会優秀賞>
小池博(近畿大学) ※共著者:前畑達哉(近畿大学大学院),平田達也(近畿大学),垣田伊武紀(近畿大学),元嶋太一(近畿大学)
「観光資源としての地方商店街の空間提案 ―しんいいづか商店街社会実験を通して―」
<大会奨励賞>
梶村直人(東京大学) ※共著者:鳥海不二夫(東京大学),案浦スミタカ(東京大学)
「宿泊施設におけるレビューの自動返答に向けた文章のクラス分類」
平成30年5月26日 観光情報学会第17回研究発表会(北見工業大学)
<研究発表会優秀賞>
鈴木恵二(公立はこだて未来大学) ※共著者:山内翔(北見工業大学),尾形晃基,川嶋稔夫(公立はこだて未来大学)
「観光支援用撮影に向けたマルチドローン自動飛行プラットフォーム」
<研究発表会奨励賞>
該当者なし
平成29年11月18日 観光情報学会第16回研究発表会(鳥取大学)
<研究発表会優秀賞>
石野亜耶(広島経済大学) ※共著者:難波英嗣,竹澤寿幸(広島市立大学)
「Twitterを利用した旅行計画者の行動分析」
<研究発表会奨励賞>
⻑内一真(公立はこだて未来大学) ※共著者:奥野拓(公立はこだて未来大学),伊藤美紀(北海道教育大学函館校)
「函館リトファスゾイレ理解支援システムの提案とやさしい日本語化の試み」
平成29年7月1日 観光情報学会第14回全国大会(静岡県立大学小鹿キャンパス)
<大会優秀賞>
倉田陽平(首都大学東京) ※共著者:鈴木祥平(首都大学東京)
「ボランティアガイドを同伴する訪日外国人観光客の東京圏での観光消費行動」
遠藤雅樹(職業能力開発総合大学校) ※共著者:荒木徹也(首都大学東京),廣田雅春(岡山理科大学),大野成義(職業能力開発総合大学校),石川博(首都大学東京)
「情報補間を用いた観光スポット別の見頃推定手法の検討」
<大会奨励賞>
長内一真(公立はこだて未来大学) ※共著者:奥野拓(公立はこだて未来大学)
「歴史資料を用いた函館リトファスゾイレの理解支援システムの提案」
長島悠貴(静岡県立大学) ※伊藤裕二(メディア・ミックス静岡), 小坂弘史(スカパーJSAT),湯瀬裕昭,渡邉貴之(静岡県立大学)
「デジタルサイネージにおける投稿判別手法の比較」
平成29年5月19日 観光情報学会第15回研究発表会(小樽商科大学札幌サテライト)
<研究発表会優秀賞>
原辰徳(東京大学) ※共著者:品川泰嵩(東京大学),倉田陽平(首都大学東京),太田順(東京大学)
「観光プランの推薦技術を用いた地域内観光の気づきと構成支援」
鬼木一直(東京富士大学)
「アウトバウンドが増加しない原因に関する情報分析と旅育の効果」
<研究発表会奨励賞>
該当者なし
平成28年11月25日 観光情報学会第14回研究発表会(近畿大学産業理工学部福岡キャンパス)
<研究発表会優秀賞>
品川泰嵩(東京大学) ※共著者:倉田陽平(首都大学東京),太田順,原辰徳(東京大学)
「観光まちづくり支援のための観光プランの推薦技術を用いた情報基盤の構築」
<研究発表会奨励賞>
工藤卓也(公立はこだて未来大学) ※共著者:奥野拓(公立はこだて未来大学)
「路線バス位置と観光スポットの可視化により行動範囲を広げる観光支援システムの提案」
鈴木祥平(首都大学東京) ※共著者:小池拓矢,倉田陽平(首都大学東京)
「Pokémon GO ツイートから読みとる人の動きと気づき」
平成28年7月1日〜2日 観光情報学会第13回全国大会(和歌山県民文化会館)
<大会優秀賞>
野津直樹(株式会社ナビタイムジャパン) ※共著者:小竹輝幸(株式会社ナビタイムジャパン),西田明(国土交通省), 清水将之(一般財団法人国土技術研究センター)
「訪日外国人の広域周遊促進に向けた検討 -関空利用と滞在日数に着目して- 」
<大会奨励賞>
山本里美(和歌山大学) ※共著者:福島拓(大阪工業大学),吉野孝(和歌山大学)
「外国人観光客向けマイナーな観光地情報収集におけるクラウドソーシング利用手法の評価」
谷口翔吾(和歌山大学) ※共著者:吉野孝(和歌山大学)
「ガイド説明理解度向上と知名度向上を目的としたジオツアー支援システムの開発と評価」
平成28年3月22日 観光情報学会第13回研究発表会(東北大学川内北キャンパス)
<研究発表会優秀賞>
芹沢廉(北海道大学) ※共著者:飯塚博幸,山本雅人(北海道大学)
「Twitterにおける特徴語の地域性を用いた比較によるローカルイベント検出」
<研究発表会奨励賞>
品川泰嵩(東京大学) ※共著者:倉田陽平(首都大学東京),太田順,原辰徳(東京大学)
「観光プランの推薦技術を用いた地域内観光案内の特徴把握」
平成27年11月27日 観光情報学会第12回研究発表会(静岡県立大学谷田キャンパス)
<研究発表会優秀賞>
抜井ゆかり(首都大学東京) ※共著者:倉田陽平(首都大学東京)
「観光者の情報発信心理及び情報活用についての一考察」
<研究発表会奨励賞>
荻島和真(名古屋大学) ※ 共著者:福安真奈,浦田真由,遠藤守,安田孝美(名古屋大学)
「観光イベントにおける自治体オープンデータ推進の実践」
平成27年8月24日 観光情報学会第11回研究発表会(小樽商科大学)
<研究発表会優秀賞>
橋本信夫(札幌彫刻美術館友の会)
「北海道における野外彫刻の観光資源化について」
<研究発表会優秀賞>
沢田史子(北陸学院大学短期大学部)
「ゆるキャラを活用した地域課題解決活動による社会人基礎力の向上 」
<研究発表会奨励賞>
田中匠(筑波大学) ※ 共著者:関洋平(筑波大学)
「外国人観光客に向けた英語を使用するTwitterユーザの推薦」
平成27年6月19日 観光情報学会第12回全国大会(金沢市近江町交流プラザ)
<大会優秀賞>
野津直樹(株式会社ナビタイムジャパン)
「交通ビッグデータで北陸観光マーケティング」
相原健郎(国立情報学研究所)
「モバイルセンシングによる訪日外国人動態把握」
<大会奨励賞>
川瀬純也(首都大学東京)
「配列解析を用いた上野動物園来園者の園内行動分析の試み」
品川泰嵩(東京大学)
「旅行者の投稿写真に基づく季節毎の観光資源の発掘と観光サービスにおけるその役割の考察」
平成26年11月15日 観光情報学会第10回研究発表会(和歌山大学)
<研究発表会優秀賞>
鈴木昭二(公立はこだて未来大学)
「観光用広視野映像コンテンツのドーム型スクリーンへの投影の試み」
<研究発表会奨励賞>
今村美聡(和歌山大学)
「スマートフォンを用いた高野山町石道案内システムの開発」
平成26年8月25日 観光情報学会第9回研究発表会(加賀市山中温泉白鷺の湯「たわらや」)
<研究発表会優秀賞>
中島恵(大阪観光大学)
「ウォルト・ディズニー社とオリエンタルランドの経営戦略比較」
<研究発表会奨励賞>
大野祐(静岡大学)
「ユーザの行動分析に基づく高速道路立ち寄り観光推薦アプリのデザイン」
平成26年6月20〜21日 観光情報学会第11回全国大会(東京大学柏キャンパス)
<大会優秀賞>
桝井文人(北見工業大学) ※共著者:大江友弘(大江本家),佐藤亮弥,プタシンスキミハウ,升井洋志,後藤文太朗,前田康成(北見工業大学)
「宿泊施設の観点に着目した施設活性度の定量化と分析」
<大会奨励賞>
佐藤雄哉(北海道情報大学) ※共著者:嶋津貴之,佐藤佑起,吉野正樹,斎藤一(北海道情報大学)
「東北を知るきっかけを作るカードゲーム「東北ブレイブズ」の開発」
平成25年11月30日 観光情報学会第8回研究発表会(京都大学学術情報メディアセンター)
<研究発表会優秀賞>
笠原秀一(京都大学)
「修学旅行での情報技術の活用と今後の方向性 〜位置情報を用いた修学旅行支援サービス「Ccry」の紹介〜」
<研究発表会奨励賞>
小野良太(北海道大学)
「地域イベント情報配信サイトにおける利用者の閲覧履歴を用いた情報推薦」
平成25年8月27日 観光情報学会第7回研究発表会(熊本大学)
<研究発表会優秀賞>
該当者なし
<研究発表会奨励賞>
該当者なし
平成25年6月15日〜16日 観光情報学会第10回全国大会(北見工業大学)
<大会優秀賞>
斎藤一(北海道情報大学) ※共著者:阿部裕介(北海道情報大学)
「江別まち歩きシリアスゲーム「BRICK STORY」の開発」
<大会奨励賞>
真田風 (首都大学東京) ※共著者:倉田陽平(首都大学東京)
「都道府県擬人化」の分析―自主創作される地域キャラクターから見えるもの―
宮川結以(北見工業大学) ※共著者:後藤文太朗,前田康成,桝井文人,升井洋志(北見工業大学)
「観光・地域発展を目指した北海道各都市のパラメータ化」
平成24年12月14日 観光情報学会第6回研究発表会(大阪観光大学)
<研究発表会優秀賞>
尾久土正己(和歌山大学)
「デジタルプラネタリウムを使った観光映像の上映」
倉田陽平(首都大学東京)
「観光ポテンシャルマップ作成のための写真共有サイト投稿写真の自動選別」
<研究発表会奨励賞>
新妻慎太郎(北海道情報大学)
「唾液アミラーゼに基づく温泉入浴によるストレス軽減効果の検証」
奥村祥成(東京大学)
「訪日旅行者の再訪意向に作用する旅行経験に関する研究」
平成24年8月25日 観光情報学会第5回研究発表会(首都大学東京南大沢キャンパス)
<研究発表会優秀賞>
村上嘉代子(芝浦工業大学)
「人気ブログから日本旅行への関心を探る」
平成24年5月25日 第9回観光情報学会全国大会(いわて県民情報交流センター「アイーナ」)
<大会優秀賞>
斎藤一 (北海道情報大学)
「地域の食材を生かしたコンテンツとその情報発信に関する一考察.~えべつ・さっぽろスイーツマッププロジェクト活動報告~」
細野昌和(北海商科大学)
「観光情報と国内外公衆WiFiの現状と課題」
<大会奨励賞>
工藤彰(株式会社ノーザンシステムサービス)
「位置情報連動型ソーシャルゲームを用いた観光支援の取り組み」
堀口祐耶(岩手県立大学大学院)
「観光における風評被害事例ポータルサイトの試作と考察」
平成23年12月17日 観光情報学会第4回研究発表会(産業技術総合研究所臨海副都心センター)
<研究発表会優秀賞>
深田秀実(小樽商科大学)
「観光歩行行動のマイクロジオデータに対する3次元可視化分析方法の検討」
平成23年8月27日 観光情報学会第3回研究発表会(金沢星稜大学)
<研究発表会優秀賞>
内田純一(北海道大学)
「地域温泉旅館のサービス・マネジメント・システムに関する一考察」
平成23年6月11日 第8回観光情報学会全国大会(北海商科大学)
<大会優秀賞>
徳久雅人 (鳥取大学大学院工学研究科)
「観光開発のヒントをブログ記事から得るための支援技術 ~SVMを用いる場合~」
<大会奨励賞>
宮沢直斗 (北海商科大学観光産業学科)
「観光案内板の評価と検証 ~大通駅から時計台までを例として~」
平成22年6月4日
<功労賞>
大内東 (北海商科大学)
観光情報学という新分野を構想し, 本学会を設立するとともに,その初代会長として 学会と観光情報学の発展に多大なる貢献をされました.
以上(敬称略).