観光情報学会 第5回研究発表会 プログラム・参加者募集
開催に当たって
観光情報学会では,年2回のペースで研究発表会を開催し,近年盛り上がりを見せる観光情報の多岐にわたる学術成果,すなわち商品開発,旅行行動サポート,人材育成,観光資源の発掘・発信,地域振興,サービス資源・人材資源のマネージメント,観光動向の分析などについて議論するとともに,多くの優れた論文を学会誌「観光と情報」への掲載に繋げてきております.
今回も発展しつつある本領域およびサービス工学からのアプローチ等,研究シーズ,ニーズ分析,研究展開に対する提案型まで,幅広い発表を募集します.
会期:
2012年8月25日(土) 13:30〜17:00
会場:
首都大学東京 南大沢キャンパス 国際交流会館 大会議室
(〒192-0397 東京都八王子市南大沢1-1)
http://www.tmu.ac.jp/university/campus_guide/map.html#map_minamiosawa
京王相模原線南大沢駅 徒歩10分
南大沢駅改札口を出て右方向へ.アウトレットモールを抜け,階段を上り首都大 学東京に入る.
右手にパサージュが見えてくるので,そこを進む.
さらにそこから続くアーケードぞいに坂を上り,歩き続けるとやがて右手に国際交流会館が見 えてきます.
発表申し込み:
・下記の情報をsti-office@sti-jpn.orgまでお送りください.
(1)タイトル
(2)著者
(3)所属
(4)連絡先メールアドレス
(5)概要(200字程度)
・申し込み締め切り日:2012年7月27日(金)(終了しました)
・講演申込費 5千円(発表会当日会場にてお支払い下さい)
発表原稿:
・カメラレディ原稿:A4 2段組4~8ページ
・原稿締め切り:2012年8月3日(金)
・原稿フォーマット:発表申し込みに折り返しご連絡いたします.
表彰:
優れた発表者には,大会優秀賞,大会奨励賞が授与されます.ただし,事前に観光情報学会の会員もしくは入会申込が為されていることが条件となります.学会への入会は,入会案内をご覧ください.
推薦論文:
発表の中で優秀なものは学会誌の論文に推薦されます(推薦された論文は査読を経て採録・不採録が判定されます).
参加申し込み:
・下記の情報をsti-office@sti-jpn.orgまでお送りください.
(1)名前
(2)所属
(3)連絡先メールアドレス
・申し込み締め切り日:2012年8月17日(金)
・参加費 3千円(発表会当日会場にてお支払い下さい)
プログラム:
13:30〜13:35 開会の挨拶
セッション1
13:35〜14:00
[1]観光情報サービスでの活用に向けた 地域写真アーカイブにおける建造物の関連付け手法
高橋正輝,奥野 拓(公立はこだて未来大学)
14:00〜14:25
[2]工場見学への取り組みにおける自動車メーカーの特異性とその要因
延東洋輔,倉田陽平(首都大学東京)
14:25〜14:35 休憩
セッション2
14:35〜15:00
[3]女性の一人旅への動機と不安
窪村麻里子(オークラヤ住宅株式会社),矢部直人(上越教育大学),
倉田陽平(首都大学東京)
15:00〜15:25
[4]小松・能登・富山三空港の現状と外客の必要性
岡田満里菜,土倉 翔子,角 桃代,北村朋子(金沢星稜大学),
井村 繁夫(石川県立寺井高等学校),大薮 多可志(金沢星稜大学)
15:25〜15:50
[5]外国人旅行者向け観光情報サイトのための翻訳メモリを利用した翻訳支援
永峰和弘,奥野拓(公立はこだて未来大学)
15:50〜16:00 休憩
セッション3
16:00〜16:25
[6]いったい誰が,なぜ,宝探しをするのか?−ジオキャッシングの参加者とその動機の分析−
倉田陽平(首都大学東京)
16:25〜16:50
[7]人気ブログから日本旅行への関心を探る
村上嘉代子(芝浦工業大学),川村秀憲、 鈴木恵二(北海道大学)
16:50〜17:00 閉会
組織:
実行委員長
倉田 陽平(首都大学東京)
実行委員
鈴木 恵二(北海道大学)
長尾 光悦(北海道情報大学)
齋藤 一 (北海道情報大学)
棟方 渚 (北海道大学)
プログラム委員長
山本 雅人(北海道大学)
プログラム委員
川村 秀憲(北海道大)
奥野 拓(公立はこだて未来大学)