No.112 2009.11.02
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 観光情報学会 Mail NEWS ■
━━━━━━━━━━━━ www.sti-jpn.org ━━━ 2009.11.2 No.112
■ 開催案内 「函館観光が危ない ! 緊急シンポジウム」
函館観光は今年の年間入込数が対前年比10%減の410万人近くまで落ち
込む可能性があるという厳しい状況。過去のピーク540万人(1998年)か
ら130万人もの減少。世界的な不況や、新型インフル、夏の長雨などのマ
イナス要因があるとはいえ、旭川や知床など、他の地域で健闘していると
ころもある中で、2002年以来ほぼ毎年減少し続けている函館観光には構造
的な課題があるのではなかろうか。
一方で9月に発表された「魅力ある町」ランキング(ブランド総合研究
所)では前年首位の札幌を抜いての1位獲得。観光レジャー、食と地域産
品の魅力がその要因という。
イメージ面での好感度が実際の旅行客の動態に結びついていないという
深刻なギャップはなぜ生じたのか。
国際観光都市函館の復活は可能なのか。観光のコンサルティングなどに
携わる識者3人を招いて、函館観光の問題点を摘出、魅力の創出に向けて
の活発な議論を展開します。
● 2009年11月17日(火)14:00~17:50
● ホテルリソル函館(旧フィットネスホテル330函館)
● 参加費無料 ※懇親会(18:00~20:00)は5000円
詳細は主催者のHP(http://www.sti-hakodate.org/)をご参照ください。
主催:はこだて観光情報学研究会
後援:観光情報学会、公立はこだて未来大学、
(社)日本技術士会北海道支部道南技術士会、
(社)北海道中小企業家同友会函館支部道南観光研究会
------------------------------------
■講演
●「イカール星人という観光大使」 阪口あき子 氏 (㈱シンプルウェイ代表)
●「観光をしない観光客」をよびこむには
奥山高樹 氏 ((有)エスイーティ代表 観光マーケティングプランナー)
●「景観から考える函館観光と地域の豊かさの創出」
松田泰明 氏 ((独)寒地土木研究所地域景観ユニット主任研究員)
■パネルディスカッション
阪口あき子 氏 奥山高樹 氏 松田泰明 氏
松原 仁(はこだて未来大学教授 はこだて観光情報学研究会主査)
星野 裕((有)ビットアンドインク代表 はこだて観光情報学研究会幹事) ※モデ
レーター
■講評
鈴木恵二(北海道大学教授 観光情報学会副会長)
-----------------------------------------------------------------------
<参加申込方法>
シンポジウムに参加される方は、下段の申込書に必要事項をご記入
頂き、11/13(金)の正午までに、
メイル:sti-hakodate-jimu@fun.ac.jp
または、印刷の上、FAX:0138-34-6105 までお申込下さい。
※メイルにてご連絡をいただく場合、sti-hakodate-ml@fun.ac.jpへは
送信しないよう、お願いいたします(会員全員に送信されてしまいます)。
-----------------------------------------------------------------------
<シンポジウム参加申込書> ※11/13(金)正午締切
※メイル返信:sti-hakodate-jimu@fun.ac.jp ※FAX:0138-34-6105
ご芳名:
ご連絡先(電話,メイルアドレス):
参加項目にチェックしてください
( )講演会・パネルディスカッションに 参加します
( )懇親会に 参加します ※懇親会参加費5,000円は当日受付にてお支払ください
備考:
-----------------------------------------------------------------------
はこだて観光情報学研究会事務局
━企業・団体会員リスト━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【団体会員A】
NECソフトウェア北海道
(株)HBA
(株)情報科学センター
(株)日立東日本ソリューションズ
(株)北海道新聞社
札幌総合情報センター(株)
【団体会員B】
(株)タップ
(株)デジック
(株)十勝毎日新聞社
(株)藤井ビル
(株)北海道二十一世紀総合研究所
(株)マーフィーシステムズ
(株)リクルート北海道じゃらん
其水堂金井印刷(株)
北陽ビジネスフォーム(株)
北海道テレビ放送(株)
(五十音順)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
観光情報学会ホームページ:http://www.sti-jpn.org/
バックナンバーは,学会ホームページ『メインメニュー』の『学会アー
カイブス』より参照できます.
観光情報学会Mail NEWSに関するお問い合先:hajime@do-johodai.ac.jp
*MailNEWSは等幅フォント(MSゴシック,OSAKA等)で最適にご覧頂けます.