No.104 2009.07.06
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 観光情報学会 Mail NEWS ■
━━━━━━━━━━ www.sti-jpn.org ━━━━━2009.07.06 No.104
□ ルポ 第6回全国大会報告
金沢星稜大学,かが・のと観光情報学研究会 幹事
沢田 史子
第6回にあたる全国大会を2009年5月28日から30日にかけて、石川県
加賀市山中温泉において開催しました。温泉地での開催は会場へのアク
セスが不便なこと、旅館での宿泊(高価,食事形式が同じ)など多くの
問題を含んでいました。さらに、経済状況の悪化で参加者が少ないので
はないかと懸念しましたが、参加者総数136名、ポスター発表16件、口
頭発表16件とほぼ昨年に近い規模で開催することができました。全国
大会終了後、参加者の方々にアンケートにご協力をいただきました。
その結果について紹介します。
ウェルカムパーティー
ほとんどが「非常に良い」との回答で、価格も「安い」が3割を占めま
した。特に、山菜料理と二枚田氏のガイドは好評でした。「限界集落
について考えさせられた」という意見も多くありました。
記念講演
「非常に感動し共感した」、「興味深い話であった」、「顧客満足追
及の大切さを感じた」など
パネルセッション
「地元の取り組みが理解できた」、「地元の抱える問題が浮き彫りに
なり良かった」、「時間が不足気味」など
基調講演
「函館の取り組みを理解できた」、「イカール星人のようにITの活用に
楽しさを加えることに賛成」、「イカール星人のようなメディア戦略を
官が主体となっていることに驚いた」など
ポスターセッション
「幅広い研究・事例があり良かった」、「時間が短かった」、「もう少
し件数があった方がよい」、「高校生の参加により活気があった」など
口頭発表
「興味深い内容のものが多くあったが、パラレルセッションのため聞け
ない発表があった」、「会場(ホール)が広過ぎた」、「時間が短い(
質疑の時間が不足)」など
エクスカーション
「ボランティアガイドとの交流は勉強になり楽しかった」、「歴史と文
化・整備された町並みを堪能できた」など
懇親会
「料理・日本酒が美味しかった」、「豪華な宴会だった」、「楽しい
意見交換の場となった」、「山中節が聞けて良かった」、「価格が若
干高い」、「学生が参加しにくかった」、「立食形式で良い」など。
価格面では高い・普通・低いに対する評価はそれぞれ同程度の割合。
その他のコメント
「ポスター・口頭発表に対し学会賞の授与をすればよい」、「地域再
生というテーマに即した内容だった」、「懇親会の席などインフォー
マルな場で観光ボランティアや地域の方と話が出来る機会があると今
後の研究に役立つ」、「もう少し学生や企業の発表があるとよい」、
「山中温泉での開催と大会テーマが合致している」など
「パネルセッション、ポスター・口頭発表の時間が短い」、「口頭
発表をパラレルセッションとしたため、聞けない発表があった」との
意見が多くありました。本大会では口頭発表の件数に制限を設けませ
んでした。発表時間を1件あたり20分確保するために、パラレルセッ
ションとしましたが、結果的にこれまでのような全ての発表が聞ける
メリットが無くなってしまいました。今後は、口頭発表を減らしポス
ター発表を増やす、あるいは学会開催期間を延長するなどの検討が必
要かもしれません。最後にご参加いただいた皆様、ご協力いただいた
関係各位に感謝申し上げます。
━企業・団体会員リスト━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【団体会員A】
NECソフトウェア北海道
(株)HBA
(株)情報科学センター
(株)日立東日本ソリューションズ
(株)北海道新聞社
札幌総合情報センター(株)
【団体会員B】
(株)タップ
(株)デジック
(株)十勝毎日新聞社
(株)藤井ビル
(株)北海道二十一世紀総合研究所
(株)マーフィーシステムズ
(株)リクルート北海道じゃらん
其水堂金井印刷(株)
北陽ビジネスフォーム(株)
北海道テレビ放送(株)
(五十音順)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
観光情報学会ホームページ:http://www.sti-jpn.org/
バックナンバーは,学会ホームページ『メインメニュー』の『学会アー
カイブス』より参照できます.
観光情報学会Mail NEWSに関するお問い合先:hajime@do-johodai.ac.jp
*MailNEWSは等幅フォント(MSゴシック,OSAKA等)で最適にご覧頂けます.