No.186
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 観光情報学会 Mail NEWS ■
━━━━━━━━━━━━ www.sti-jpn.org ━━ 2013. 2. 8 No.186
■ オホーツク圏観光情報学研究会 第3回研究会
開催に当たって
オホーツク圏は,知床世界遺産や阿寒・摩周国立公園をはじめ,豊富
な農畜海産物や固有の歴史文化など,北海道でも有数の観光資源を持つ
地域です.しかしながら,それらの優れた資源が関連産業において有効
に活用されていないのが現状であり,解決すべき地域課題でもあります.
これらの状況を鑑み,積極的に情報技術を活用することによってオホ
ーツク圏における観光資源と関連産業の有機的連携に資する研究を推進
すると同時に,研究成果を通じて,広くオホーツク地域社会に貢献する
ような提言を行なう観光情報学会オホーツク地域研究プロジェクトとし
て「オホーツク圏観光情報学研究会」を設立致しました.
このような活動の一環として第3回研究会を開催致します.皆様のご
参加をお待ちしております.
日時 2013年2月26日(火)11:00〜16:00
場所 北見工業大学 総合研究棟2F 多目的講義室
主催 観光情報学会オホーツク圏観光情報学研究会
共催 (社)北海道IT推進協会,北見工業大学
参加費 無料
○プログラム
10:30 受付開始
11:00 開会
11:05 セッション1 特別講演
「観光へのIT利用 〜スマートデバイスの可能性〜」
林 千宏先生(エヌ・ティ・ティ・ドコモ)
12:05 昼休み
13:00 セッション2 研究発表
1. 食材シソーラスの自動構築方法に関する一考察
米澤一樹, 後藤文太朗, 升井洋志, 桝井文人,
鈴木正清, 前田康成(北見工業大学)
2. 観光・地域発展を目指した北海道各都市のパラメータ化
宮川結以,後藤文太朗,前田康成,桝井文人,升井洋志
(北見工業大学)
3. ユーザ主導型施設検索システムのユーザビリティ向上
河石良太郎,桝井文人,後藤文太朗,前田康成,升井洋志
(北見工業大学)
4. ICTを用いた小規模観光事業者統合支援に向けて
後藤文太朗,前田康成,升井洋志,桝井文人(北見工業大学)
14:20 休憩
14:30 セッション3
検討会「第2回オホーツク圏観光IT利用研究会(合同開催)」
16:00 閉会
○検討会のススメ
観光にまつわる様々な問題を持ち寄り検討する機会を持ちたいと考え
ています.
今回は第2回オホーツク圏観光IT利用研究会との合同開催になります.
ご興味の ある方,話題提供をして頂ける方,アドバイスをして頂け
る方は事前参加申込みをお願い致します.
日時 2013年2月26日(火)14:30〜16:00
場所 北見工業大学 総合研究棟6Fミーティングルーム
○参加申し込み
・下記情報をdesk@sti-okhotsk.orgまでお送りください.
(1)お名前
(2)ご所属
(3)ご連絡先メールアドレス
(4)電話番号・住所(オプション)
(5)検討会への参加希望の有無
(6)その他要望等(オプション)
・申し込み締め切り日:2013年2月22日(金)
━企業・団体会員リスト━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【団体会員A】
(株)HBA
(株)情報科学センター
(株)日立東日本ソリューションズ
(株)北海道新聞社
札幌総合情報センター(株)
【団体会員B】
(株)喜粋堂意匠研究所
(株)十勝毎日新聞社
(株)北海道二十一世紀総合研究所
北陽ビジネスフォーム(株)
北海道テレビ放送(株)
(五十音順)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
観光情報学会ホームページ:http://www.sti-jpn.org/
バックナンバーは,学会ホームページ『メールニュース』より参照でき
ます.
観光情報学会Mail NEWSに関するお問い合先:hajime@do-johodai.ac.jp
*MailNEWSは等幅フォント(MSゴシック,OSAKA等)で最適にご覧頂けます.
観光情報学会のFacebookページを開設しました。
http://www.facebook.com/sti.jpn