No.251
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 観光情報学会 Mail NEWS ■
━━━━━━━━━━━━ www.sti-jpn.org ━━━2016. 2. 2 No.251
< かが・のと観研共催の研究会のご案内 >
かが・のと観研では、J-C Workshop 2016を以下のとおり共催事業として開催します。
物流システムと経営工学
The 15th Japan-China Workshop on Logistics Systems
and Industrial Engineering
(J-C Workshop 2016)
主催:日本設備管理学会 環境・福祉と設備管理研究会
北信越支部,知能技術応用研究会
共催:NPO法人観光情報学会 かが・のと観光情報学研究会
■場所:石川四高記念文化交流館
( http://www.pref.ishikawa.jp/shiko-kinbun/ )
■Feb.18, 2016 (Thu.)
多目的教室No.3
(12:50 – 13:00)
開会の挨拶:
司会: 大薮多可志(国際ビジネス学院)
Prof. Takashi Oyabu, Kokusai Business Gakuin College
Welcome Address:
1. 林貴宏(新潟大) Prof. Takahiro Hayashi (Niigata University)
2. 沢田史子(北陸学院大学) Prof. Ayako Sawada (Hokurikugakuin University)
3. 玄光男 (ファジイシステム研究所) Prof. Mitsuo Gen, Fuzzy Systems Research Institute
4. 伴 浩美(長岡技術科学大学) Prof. Hiromi Ban (Nagaoka University of Technology)
(13:00 – 14:40)
一般セッションA(観光プロモーション)
Session Chair: 山本真嗣 Prof. Masahide Yamamoto(名古屋学院大学)
A-1: 観光分野におけるFacebookページの現状分析
沢田史子(北陸学院大学短期大学部)、吉田武稔(北陸先端科学技術大学院大学)
村上嘉代子(芝浦工業大学)
A-2: 東京ディズニーランド開業初期の人材育成-アルバイトの人材の質の変化に注目して-
中島恵(東京経営短期大学)
A-3: Weblogを活用した観光情報発信の効果と課題
山本 真嗣(名古屋学院大学)
A-4: 循環型分業のフラクタル構造
龍 世祥(富山大学経済学部)
A-5: 新幹線開業による温泉旅館宿泊者数への効果
大沢友恵 北川桃子(金沢観光専門学校) 中村淳子(金沢星稜大学短期大学部)
竹川晃代 田畑龍一郎(金沢商業高等学校教諭) 大薮多可志(国際ビジネス学院)
Coffee Break(14:40 – 15:00)
(15:00 – 16:30)
P-1: 基調講演 1: (45 min)
Chair:大薮多可志(国際ビジネス学院)
Prof. Takashi Oyabu (Kokusai Business Gakuin College)
Baoding Liu (Tsinghua University:中国・清華大学)
Why is Uncertainty Theory Useful in Industrial Engineering?
P-2: 基調講演 2: (45 min)
Chair:林貴宏(新潟大) Prof. Takahiro Hayashi (Niigata University)
玄光男((財)ファジィシステム研・東京理科大学),林 林(大連理工大学)
Evolutionary Algorithm for Data Mining
多目的教室No.4
(13:00 – 14:40)
一般セッションB(情報応用)
Session Chair: 椋田實 Prof. Minoru Mukuda(日本工業大学)
B-1: 組合せ最適問題の厳密解探索のためのGAによる解法の検討
椋田 實(日本工業大学 特別研究員)、江藤 香(日本工業大学)
B-2: アイトラッカーとストリートビューを用いた視線の可視化の検討
鈴木奎祐(新潟大),林貴宏(新潟大)
B-3: 3次元ボリュームデータの類似検索の検討
廣瀬優(新潟大),林貴宏(新潟大)
B-4: 脳波・筋電図に基づく人間の集中度に関する研究-分子模型型学習教材を用いて-
後藤尚志 小越康宏(福井大学) 小越咲子(福井高専)
淺原雅浩 青山絹代 藤井豊(福井大学)
B-5: 子ども向け英語学習DSソフトの評価について
伴 浩美(長岡技術科学大学大学院)、木村 春彦(金沢大学大学院)、
大薮 多可志(国際ビジネス学院)
B-6 GAによる階級型熟練度を伴う作業者配置スケジューリング
高野 大生 ,井田 憲一 (前橋工科大学大学院),玄 光男 (財)ファジイシステム研究所
Coffee Break(16:30 – 16:40)
(16:40 – 17:00) 意見交換会
Chair: 沢田史子 Prof. Ayako Sawada(北陸学院大学)
「日中間のヒト・モノの交流に果たす学術分野の役割」
(17:00 – 17:05)
閉会の挨拶:沢田史子 Prof. Ayako Sawada(北陸学院大学)
■Feb.19, 2016 (Fri.)
(10:00 – 12:00) 箔一・箔巧館見学( https://kanazawa.hakuichi.co.jp/kinpaku/ )
ご参加は無料です。参加ご希望の方は、かが・のと観研主査沢田
sawada@hokurikugakuin.ac.jpまでご連絡ください。
━企業・団体会員リスト━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【団体会員A】
(株)HBA
(株)日立ソリューションズ東日本
(株)北海道新聞社
【団体会員B】
(株)ジャパンテクニカルソフトウェア
(株)北海道二十一世紀総合研究所
北陽ビジネスフォーム(株)
北海道テレビ放送(株)
富士ゼロックス(株)
(五十音順)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
観光情報学会ホームページ:http://www.sti-jpn.org/
バックナンバーは,学会ホームページ『メールニュース』より参照でき
ます.
観光情報学会Mail NEWSに関するお問い合先:sti-office@sti-jpn.org
*MailNEWSは等幅フォント(MSゴシック,OSAKA等)で最適にご覧頂けます.
観光情報学会のFacebookページ:http://www.facebook.com/sti.jpn