No.316
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 観光情報学会 Mail NEWS ■
━━━━━━━━━━━━ www.sti-jpn.org ━━━2019. 2. 8 No.316
■ 開催案内
第24回公開シンポジウム「人文科学とデータベース」を
下記の要領で開催する運びとなりましたので、御案内を
差し上げます。
シンポジウムのプログラムなどの詳細は、下記URLの
協議会HPから御確認ください。
http://www.jinbun-db.com/news/24th-symposium-announce
==========================================
第24回公開シンポジウム「人文科学とデータベース」開催のおしらせ
以下の要領で第24回公開シンポジウム「人文科学とデータベース」を開催いたしますのでご案内いたします。
開催日時:2019年3月2日(土) 9時50分~17時20分
会場:静岡大学 浜松キャンパス 共通講義棟 共11教室
〒432-8011 静岡県浜松市中区城北3-5-1
主催:第24回公開シンポジウム「人文科学とデータベース」実行委員会
共催:人文系データベース協議会、静岡大学情報学部
後援:アート・ドキュメンテーション学会、観光情報学会、情報処理学会人文科学とコンピュータ研究会、情報知識学会、地理情報システム学会、日本デジタル・ヒューマニティーズ学会
参加費(論文集代):2000円
懇親会:18時30分~
(懇親会に参加いただく方は、事務局まで事前に申し込みをお願いします。
懇親会費は、一般5500円、学生2500円です。)
連絡先(事務局):〒432-8011 静岡県浜松市中区城北3-5-1
静岡大学大学院総合科学技術研究科 杉山岳弘 研究室
E-mail: jinbun-db-info@sugilab.net
会場へのアクセス: http://www.inf.shizuoka.ac.jp/access/index.html
浜松駅北口バスターミナルの15番・16番乗り場のバスはすべて静岡大学に停車します。系統番号では40番台になります。早朝深夜以外は10分に1本以上運行されています。
大会プログラム:
09:50-09:55 開会挨拶 人文系データベース協議会議長:川口洋(帝塚山大学)
一般講演1:座長(山田太造(東京大学史料編纂所))
09:55-10:20 石造遺物観光資源化のためのスキーム開発
上椙英之(国文学研究資料館)
10:20-10:45 「西浦の田楽」の演目映像デジタルアーカイブ化に向けた検討
~演目に関する複数年代の文献調査から見える課題~
彦坂和里(静岡大学創造科学技術大学院/目白大学), 杉山岳弘(静岡大学)
・・・・・・・・・・・・・10:45-10:55 休み時間・・・・・・・・・・・・・
学生講演:座長(森下淳也(神戸大学))
10:55-11:15 我が国における地理情報の提供の現状及び活用事例について
小林飛文(静岡大学)
11:15-11:35 GISを用いた災害時の避難所圏域の分析手法
山本裕貴(静岡大学)
11:35-11:55 観光動態の可視化におけるオープンデータ活用
高井佑真(静岡大学)
11:55-12:15 交通事故分析におけるデータベースの活用
小林元気(静岡大学)
・・・・・・・・・・・・・12:15-13:15 昼休み・・・・・・・・・・・・・
招待講演:座長(白井靖人)
13:15-14:15 招待講演
佐藤洋一郎(農学者、京都府立大学 和食文化研究センター 特任教授、総合地球環境学研究所名誉教授)
・・・・・・・・・・・・・14:15-14:25 休み時間・・・・・・・・・・・・・
一般講演2:座長(田窪直規(近畿大学))
14:25-14:50 上野エリアにおける近代美術工芸界の形成と変遷にかかわる
<ひと・もの・こと>のデータベース構築に向けて
逢坂裕紀子, 潘夢斐(東京大学大学院)
14:50-15:15 学術利用・地域振興を目的とした民話データベース構築:
しまねアカデミアでの取り組み
中分遥(九州大学・University of Oxford), 佐藤浩輔(明治大学), 宍戸俊悟(奥出雲町教育委員会), 松本朝子(松江市地域おこし協力隊), 面坪紀久(島根県古代文化センター), 安藤二香(政策研究大学院大学), Christopher Kavanagh(University of Oxford), 浜崎浩(一般社団法人スクナヒコナ), 岩瀬峰代(島根大学), 小見波泰秀(Matsue-Works), 田原敬一郎(科学コミュニケーション研究所), 高見友理(島根大学), 吉澤剛(オスロ都市大学), 佐藤鮎美(島根大学)
・・・・・・・・・・・・・15:15-15:25 休み時間・・・・・・・・・・・・・
一般講演3:座長(加藤常員(大阪電気通信大学))
15:25-15:50 持続可能な文化財情報データベースの構築と運用について
小山田智寛, 二神葉子, 三島大暉(独立行政法人国立文化財機構東京文化財研究所)
15:50-16:15 Manga109データセットに対する擬音語アノテーション
加藤ななみ(三重大学大学院)
・・・・・・・・・・・・・16:15-16:25 休み時間・・・・・・・・・・・・・
一般講演4:座長(安岡孝一(京都大学人文科学研究所))
16:25-16:50 『和漢朗詠集』データベースシステム構築を目指して
山本まり子(日本大学)
16:50-17:15 言語生活調査の回答データセット
高田智和, 鑓水兼貴(国立国語研究所)
17:15-17:20 閉会挨拶 実行委員長:杉山岳弘(静岡大学)
18:30 懇親会 「炭と酒 凡猿」
シンポジウム終了後、18:30より懇親会を開きますので、ぜひご参加ください。
(会費:一般5500円、学生2500円)
------------
【実行委員会】
委員長: 杉山岳弘(静岡大学)
委員: 白井靖人(静岡大学)、中澤高師(静岡大学)、藤岡伸明(静岡大学)、秋元菜摘(静岡大学)、彦坂和里(目白大学)
━企業・団体会員リスト━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【団体会員A】
ウイングアーク1st(株)
(株)HBA
(株)ナビタイムジャパン
(株)日立ソリューションズ東日本
【団体会員B】
(株)ジャパンテクニカルソフトウェア
富士ゼロックス(株)
北陽ビジネスフォーム(株)
北海道新聞社
(五十音順)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
観光情報学会ホームページ:http://www.sti-jpn.org/
バックナンバーは,学会ホームページ『メールニュース』より参照でき
ます.
観光情報学会Mail NEWSに関するお問い合先:sti-office@sti-jpn.org
*MailNEWSは等幅フォント(MSゴシック,OSAKA等)で最適にご覧頂けます.
観光情報学会のFacebookページ:http://www.facebook.com/sti.jpn